先日訪れたイタリアンレストランが、とっても良かったのでご紹介です。お邪魔させて頂いたのは中目黒駅から徒歩7分ほどの「リストランテ シンティッラ」。特別な日に利用させて頂きたい、Qualityのお店です。お店の詳細は、お店の公式サイトで。

1Fのカフェレストラン店内の奥から入る地下1Fのスペースがお店になります。テーブルが4-5席と個室1つのこじんまりしたスペースで予約必須のコースのみ、ソムリエさんがついてワインペアリングも提供してくださいます。私達はおまかせコースとワインのペアリングをお願いしました。もうワクワクです!!

まずはシャンパーニュで乾杯。

はじめのお皿は記念日のプレゼントとしてコースには無い一品を頂きました。花束に見立てた生ハム巻き! 素敵なサプライズでした。一口で頂いて、生ハム x シャンパーニュ=極上。

いや、いや、コースの本番はこれから。まずは、スープ。南瓜の甘みをしっかりと感じる美味しさです。しかし、ごく少量で、さらにお腹が空いてしまう。。。

続いて前菜。クロケッティーナはコロッケだそう。お店の内装はブルーグレーの無機質な内装になっていて、お店の皆さんのユニフォームもグレーで最初は少し殺風景かなと思ったのですが、これがお料理の色彩をより鮮明にしてくれます。

ここからペアリングが始まります。ワイン、お料理一つずつとても丁寧に説明くださいます。

アナゴにディルとゴボウが添えられているのですが、これは新鮮な味わいでした。アナゴというと甘辛な味付けを想像しますが、ディルとは、対極の組み合わせ。アナゴにディルが合うということは、セリ鍋にアナゴは美味しい?とか思ったり、作りません(作れない)が。

優しく火入れした赤城牛 仏産木の子とアスパラガスのトリフォラーティ
低温調理されたと思われる、お肉ときのことアスパラの、絶対に間違いのない三位一体。

プリプリの車海老とジェノベーゼソースのパスタ。クリーミーさっぱりで、お口なおし的な意味もあるかもなお皿。さっぱりなのに濃厚。

サーブの際に、トリュフを削ってくださいました。ふぁ、とろぉ、香りブァ。とにかく香りを逃したくなくって、お口チャック。無言の感動です。


鴨肉はパリじゅわ、お野菜はレアな火入れのしゃきしゃきジューシー。ワインは2種類のペアリングは実はこの後の一品の為、、、

ここでコースには無いのですが、オプションのチーズとペアリングワインをいただきました。チーズは数種類持ってきてくださる中から好きな種類を選び、選択に合わせてワインを提案くださいます。

ここで頂いたヴェッキオ・サンペーリのジェラートがこれまで食べたことのない美味しさでした。甘い香りがすごい。しかし、ヴェッキオ・サンペーリの自体は、渋くドライとのこと。他では味わえないこの一品のためにまた来店したくなります。

そして最後のデザートとカフェ。私はハーブティーを選択。ハーブはシェフの自家栽培とか。
大満足でした。。。


これほどお料理を頂いても、帰宅途上で〆ラーメンを欲するのはきっと何かのバグですね(自重しました)。