先日母の誕生日会をかねて、あまみ温泉「南天苑」を訪問。マツコの知らない世界の「泊まれる文化財の世界」で紹介されていた南天苑は辰野金吾氏による歴史的建造物で登録有形文化財にも指定されている温泉旅館、だそうです。大阪府河内長野市に位置していて、南海電鉄高野線の天見駅から徒歩1分。十分な駐車スペースがあるので車での訪問も可能ですが、天見駅前から続く、駐車場へのアプローチは道は狭く、(多少)荒れているので、車のサイズ、地上高によっては神経を使うかもしれません。
到着後すぐに目に入る建物外観と日本庭園が素晴らしいので写真をご紹介
今回利用させて頂いたのは日帰りプラン。11:30 – 14:00の間、お部屋でゆっくりと過ごしながら部屋食と温泉を楽しめるセットプランです。歴史ある建物の内観を少しご紹介。
到着後すぐにお部屋に案内いただいてお茶菓子で一息。その後昼食の前に温泉にゆっくり浸かりに行きます。お部屋には鍵がついていませんので、貴重品はお風呂のロッカーに入れて管理が必要です。
さっぱりしてお部屋に戻り、楽しみにしていた昼食のスタート。昼食はコースのみで、旬の食材を取り入れた会席料理や、冬はぼたん鍋を含むいろいろな種類の鍋コースも選択できるようです。今回私たちがいただいたのは季節プランから会席料理。お部屋は2階で新緑の庭園を眺められる大き窓が魅力です。
ここから季節の会席料理のご紹介。一品一品の味が本当に美味しく、意外な食材の組み合わせや、ボリューム満点のコースに大満足でした!!