今日も6時過ぎにリリと散歩へ。
さすがにこの時間だと車もあまり走らなくって静か。この日は昨日と反対の方角へ行ってみた。
今日はキツツキが木を突く音は聞こえないけど、景色はやっぱりきれい。
朝食は家から持参したホットプレートでホットサンドを作ってみた。地元のヨーグルト、梨、サラダを添えて。
テラスで朝食してみたかったけど、この時期寒すぎて断念。おとなしくお部屋でいただきました。春夏はテラスの朝食、とっても気持ちいいと思います。
さて今日は快晴。紅葉のリベンジ。
東沢大橋展望台まではゆがふ八ヶ岳Eveから車で15分ほど。
途中通過したアフガンというカレー屋さんの前の紅葉は見事でした!! ちなみにアフガンはペット不可なので私達は断念しましたが、芸能人もおすすめするカレーやさんのようです。いつか行ってみたい。
東沢大橋展望台到着。
リベンジ成功! とってもきれいなのでいくつか写真をご紹介します。ペットづれの方もたくさんいらっしゃいました。
八ヶ岳の紅葉の名所、赤い橋の東沢大橋です。
次に、車で5分ほど移動して黄色い橋へ。
紅葉を担当してお腹も空いたので、先日行ったアイリッシュパブの向かいにある、「八ヶ岳パイ工房」へ。
もうすぐ時期が終わるくりのタルトと、定番のアップルパイを購入。こちらはコロナでなければ、通常テラスが併設されていて、ペット同伴で利用できるそうです。
甘すぎず美味しいパイでした。
お昼過ぎに宿泊先のドッグランで飛行犬撮影トライ。実は以前から飛行犬の撮影をしているところへこうとしていた私達。コロナで予定が流れに流れた。じゃぁ、こんな広いドックランを独り占めしている間に、自力で撮影すればいいと、やってみた。
しかしリリさん、なかなか一人では走ってくれない。というわけで私が一緒に走らされた。。。
こちらが努力の結晶、渾身のショットです。
テラスでリリーとのんびり。
自宅スーパーで買って持ってきた湘南ゴールドのCraft チュウハイ、なかなか美味しい。